
当社は原子燃料の再処理工場や研究炉施設などの放射線量が高いところで使用されるパワーマニプレーターや遮蔽装置を多数納入しています。
また軽水炉用の機器としては管理区域で使用された作業服の洗浄装置や燃料交換作業で使用されている耐放射線性カメラ等の納入などにも豊富な実績があります。

様々な形状・種類の研究炉・実験炉用燃料の取扱を長年手がけています。
これまでに蓄積された専門知識や海外ネットワークを活かし、燃料の入手性に関するフィージビリティ・スタディ、許認可手続きや輸送など付帯サービスも提供しています。
また、仏セルカ社の代理店として、研究機関や大学が所有する材料試験炉・研究炉用の燃料や、一次線源を始めとする放射性同位元素の輸入販売を行っています。
また他には原子力用管材の取り扱いも行っており、近年では海外原子力メーカーのニーズを発掘して部材/材料の輸出も手掛けています。

福島第一原子力発電所の事故以降対策機器への需要が高まっています。
当社では放射線遮蔽製品を一早く輸入し災害処理現場に納入した実績がある他
その他にも安全で効率良く除染が可能である機器等の取扱を通じて復興対策に対応をしています。
特にドイツ製のレーザー除染装置と英国製のスネーク型ロボットは福島第一原子力発電所における作業で注目されています。
また、東海第一原子力発電所のSRU(蒸気発生装置)解体において当社は仏サイバネ社の解体ロボットを納入し、同ロボットを使っての解体作業を実施致しました。